洋書コーナー

“Percy Jackson and the lightning Thief” by Rick Riordan

アマゾン購入はこちら↑

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(5つ星)

今回は世界中の子供たちの間で人気の本”Percy Jackson”シリーズの一冊目であるPercy Jackson and the lightning Thief by Rick Riordanです。この本の存在は前から知っていて、子供の間でとても人気のある本だということも知っていたのですが、ファンタシーもののシリーズということもあり、読む気があまりありませんでした。しかし、数年前からギリシャ神話に興味があったことと、ツイッターでこの本を読んでいる人をたくさん見かけて、そこから広がるギリシャ神話熱に影響を受けて手に取ってみることにしました。

あらすじはどこの学校でもうまくやっていくことのできずトラブル続きで学校を追い出されてばかりの主人公Percyがある日学校の遠足中に不思議な体験をし、その少し後で自分がギリシャ神話に出てくる神と人間の間に生まれたDemigodsであることを知ります。そこからDemigods達が集まるCamp Half Bloodに行き、そこで色々な人たちに出会い、世界の平和を保つためにUnderworldへの旅にでることになります。

(more…)
ランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

“Six Of Crows” by Leigh Bardugo

⭐️⭐️⭐️ 3/5

アマゾン購入はこちら↑

”Six Of Crows” by Leigh Bardugoの感想です。この本は私が普段読まないような戦闘ものファンタジーですが、BookTubeでたくさんの方が勧めていたので近所の英語中古本セールがあった時にすかさず買った一冊です。Booktubeの影響もあり、最近は毛嫌いせずに色々なジャンルの本を読んでみようという気になりまして、手に取った次第です。

あらすじは簡単に言えば、Ketterdamで育った犯罪の天才Kaz Brekkerがそれぞれの特技を持った仲間(?)たちと一緒に一獲千金をかけて、不可能に近い強盗(というか牢屋からの人質救出)を試みるという物語です。

(more…)
ランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

“The Night Circus” by Erin Morgenstern

アマゾン購入はこちら↑

⭐️⭐️⭐️1/2   3.5/5

やっと読み終わりました“Night Circus”。結果は星3つと半分です。(ところでGoodreadsって星半分がないのですね。あと絵文字も星半分ってないのですね。今頃気がつきました。)

この本はすでに数年前に人気だった本で、私がまだアメリカに住んでいる時に確か地下鉄の広告をみた記憶があります。ピエロの人形が描かれたカバー(訂正です。何年もピエロの人形だと信じ込んでいたのですが、先ほどよくみてみたらこれはピエロではなくサーカスのテントでした。失礼。)が好きになれず、人気作品と知りつつ避けてきた作品でしたが、ブックチューブを見るようになってとってもよかったと言っているのを何度か聞き、内容もマジカルな面があるようなので、勝手に考えていた話と違うなと思い、読んでみようという気持ちになりました。

(more…)
ランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

中古本セールで買った本

さて、先月買った本がまだ全然読み終わっていないにも関わらずまた本を買ってしまいました。言い訳をさせていただきますと、住んでいる所の近くで1年に2回地域の人から寄付してもらった英語の中古本を売って募金?(Fundrasing)をするブックセールがあるのです。10月は規模の大きいセールで2月はその残りをまたセールするという感じなので10月のブックセールは私にとってとても重要な恒例イベントの一つなのです。

 いつもは一人で数時間みて回るのですが、今年はブックセールの週末に旅行に行かなくてはいけなかったのでいつものように時間をかけて見ることができませんでしたが、ドアが開いてからすぐに行き、30分という短時間でお目当のものもいくつか見つかり、大変満足な結果となりました。(英語の本に飢えている人がたくさんいるのでみなさんスーツケースなどを持参してたくさん買い込んでいます。会場はかなり大きく、そしてジャンル分けはしてあるものの、アルファベット別になっているわけではないので、自分のお目当の本があると本当に嬉しくってなんだか宝探しをしているようなドキドキ感に見舞われます。)

ということでBook Haulです。

(more…)
ランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
Translate »